娘も息子も問題児な父上、胃が持たなそう。
まだ完全にアニスの王位継承権が無くなったわけではないんだな。
ユフィリアがかわいすぎて視力5億になった
バカ娘とバカ息子、王様かわいそう。王女と公爵令嬢が国を治めたら未曾有だな。いい百合だ
ハチャメチャ王女に手を焼く父王のキレ芸がおもろ過ぎるw でも魔法を使えない娘にちゃんと愛情を持ってるのな。
対照的に、ユフィリアと父公爵のシリアス和解?も良き。
アニスフィアに王位継承の線があるという伏線も良き。
魔法革命ってそういうことか。社会の階層を破壊する可能性まである魔学の普及。
ちゃんと百合百合しいのも良き。
対象的な親子関係が見られて、ちょっと楽しいのと切ない感じでもありますねぇ
『このアニスフィア、ユフィリア嬢をさらってまいりましたぁ!』
『父上、グランツ公、私めにユフィリア嬢をくださいませ!』
『男性との結婚などごめんです。愛でるなら私は女性を愛でたいです!!』
アニスは『ポンのコツ』・・・な訳はない。
いつも振り回されてる国王も大変
ユフィを攫ったのも考えがあったし、ユフィが馴染めるように振る舞うアニスGJ
女同士で結婚…本当であれば貴族社会で前例になる気か?
にやにや止まらん
いや、おもしろい。
王女の天真爛漫さがほんとかわいいのは一話でも十分だったが、百合な感じもいいし、メイドとの関係もいい。
父親とのやりとりも、ユフィ親子共々ぐっと来る。
百合の波動を感じる…神アニメの予感
ユフィリアがあまりに可愛い 作画もキレイ
この世界の国王の執務室に国王しかいないなんてことあるのか、メイドとか執事とか補佐官とかぐらいいないのかな。
攫ってきました!
まずは、殴った。
王女言い切った。かわいい
あたまなでなで
現代人的には見たことあるようなものがいっぱいだ
ED、なんか中二病でも恋したいを思い出す切り替えだね
国王はもうちょっとアレな人かと思ったけど、楽しい人だ。
公爵も。
王子は独断か。
まぁアニスに頭を悩ませるのはわかるw
侍女も諦め気味であるw
王族としてポンのコツ。
駄々っ子か!w
魔法に準ずるものが平民でも使えりゃそりゃ権威は失墜するわいなぁ。
EDが二人の曲なのいいですね…。
お父さん二人が今の所良い人なのがめちゃくちゃポイント高い
女の子二人も可愛いし、あっという間に最後まで見れた
今のところアルガルドの株急落中
陛下と宰相の両父親に、アニス唐突の娘さん下さい
なるほど、魔学の功績をユフィにか
で、優秀な助手ゲット
ベッドでの二人が語らいが心にきた
突飛な話とキャラの動機を丁寧に説明する回を一回挟むことで説得力が生まれキャラが立ってくる
次の展開が楽しみ
アニ×ユフィ てぇてぇ。
ベッドでの語り合いシーンは良かった。
大きな動きこそは少なかったもののアニスとユフィの2人の関係性はもちろん、それぞれの父親同士の関係性の良さも感じられた回だった。アニス×オルファンスの親子漫才みたいなノリのやり取りが見てて楽しかった、そして男とは結婚しないと言い切るアニスの魂胆の強さも流石だった。ユフィもアニスの魔法科学は劇薬にもなり得ると気付いていて、上手い具合にアニスの事をサポートしていってほしいなと思った
アニス×ユフィ、早くも今期最強百合ップル登場か
大変素晴らしいです~良き良き!!アニスはなんであんなに性格が良いんだろう。前世が気になるな~
既に、百合アニメファンの必修アニメ候補です。
要約
アニス父、仕事疲れ(アニスのことで悩んでる)ユフィリア父とは、親友らしい
アニス、ユフィリア嬢を連れ去って颯爽と登場→アニス父激おこぷんぷん丸→アルガルドの婚約破棄発覚→アニス父もっと激おこぷんぷん丸
ユフィリア父冷たい→アニス、ユフィリアをくださいと言う
アニス、ユフィリアに実験助手を打診
ユフィリアは魔法適正が多いらしい
アニス、ユフィリアの評判を挽回をしようと画策(アニスあざとい)
回想、アニス、男性との結婚はごめんと言い放つ、どうせなら女性を愛でたいらしい
ユフィリア父、ユフィリアに謝る
アニスとユフィリアお茶会→実験室を見学
アニスとユフィリアいちゃいちゃ→ユフィリア若干警戒
アニス普通に良い奴
うおおおおおおおおおおお
さいっっっこう
今期覇権アニメです
良い最終回だった
ED見てあれっと思ってぐぐって納得、ガーリッシュナンバーか
これは勝ったなガハハw